図書館を活用しよう

現代は情報があふれる時代。正確な情報を取捨選択する力が求められています。図書館は、その力を育む場です。本は信頼性が高く、さまざまなジャンルから多角的に学ぶことができます。現在、国語の授業では「図書館を使いこなそう」という学習に取り組み、本の分類や配置を学びながら、自分のテーマに合った本を探す活動を行っています。高学年になると図書館の利用が減りがちですが、授業や読書の時間を活用して積極的に図書館を利用してほしいと思います。

十進分類法を学び、本を探してみました。