防災フェス 防災学習1

みんなで仕事を分担して、力を合わせて飯盒炊さんに挑戦しました。1・2年生はアルファ化米の準備を担当し、決められた水の量を量る仕事をしました。3・4年生は飯盒に米と水を入れる準備を行い、5・6年生はかまどでの火起こしに挑戦。大人は見守るサポートで、できるだけ子ども達自身の力で取り組めるようにしました。火起こしでは思うように火がつかず、何度もマッチをする場面もありましたが、子ども達で相談しながら工夫を重ね、自分たちの力で火をつけることに成功しました。炊き上がったご飯とアルファ化米を食べ比べると、それぞれに違った美味しさがあり、食の大切さを改めて感じたり考えて挑戦し火を起こしたりと貴重な体験となりました。