今年も立派に育った大根を収穫することができました。初めて三紀層大根を収穫する1年生は、その大きさに思わず目を丸くし、「ぬけた〜!」「見て見て、こんなに大きいよ!」と喜びの声を上げながら、大根を高く掲げていました。抜けた瞬間の手応えや達成感をしっかりと味わう姿がとても輝い見えました。富草の三紀層大根は、特別な品種ではありませんが、ミネラル豊富な地層で育つため甘みがあり、毎年子ども達も楽しみにしている大根です。この地で大切に栽培し、守りつないでくださっている林さんをはじめ、生産者の皆さんと一緒に、今年の豊作を喜び合うことができました。収穫を終えた畑にそっと向き直り、最後は感謝の気持ちを込めて校歌を斉唱しました。澄んだ空気の中、ハーモニカ伴奏に合わせた子ども達の歌声が、晴れ渡る畑に気持ちよく広がっていきました。大根は、11月29日の土曜参観日の折に2年生が販売する予定です。ぜひご利用ください。






