いよいよ来週に迫った「富草祭」に向けて、なかよし班ごとに準備が進んでいます。今年の富草祭は、児童会長が公約で宣言した行事で、一昨年の150周年記念でお家の方々が準備してくれた「富草夏祭り」をヒントに、子どもたちが主体となって企画しています。材料を持ち寄り、工夫を凝らして作ったある物を通して、みんなに楽しんでもらおうと頑張っています。学年を超えた活動で大変なこともありますが、6年生を中心に声をかけ合いながら進めてきました。「全校が仲良くなってほしい」という会長の願いが、きっと形になることでしょう。当日が楽しみです。さて、それぞれ何を作っているのかなぁ?