避難訓練打合せ会

来週の防災フェスに向けて、子ども達だけで行う特別な避難訓練の打合せ会をしました。避難開始場所に集まった子ども達は、もしここで大きな地震が起きたらどうなるのか、6年生の司会のもと真剣に話し合いました。「棚が倒れるかもしれない」「太鼓が落ちてきそうでこわい」「隠れる場所が見つからない」一人ひとりが感じた危険を声に出し、どう行動すべきかを自分で考えていく姿は、とても頼もしく感じました。普段の避難訓練では先生の指示を受けて動きますが、今回は先生がいないからこそ、子ども達自身が考え、仲間と力を合わせる姿が見られたと思います。災害はいつどこで起こるかわかりません。こうした経験が子ども達の力になっていくことを期待しています。