投稿日: 2024年10月23日赤そばの刈り取り 赤そばは、きれいな赤やピンク色の花を咲かせます。花の時期が終わり、実をつけたそばの茎を根から抜きました。束にしたまま根を切り落として、藁でしばって天日干しに。地域の方々に教えていただきながら作業を進めました。刃のある道具は安全第一に、「茎を左手で持って10cm離して」と注意を受けながら使いました。「土の上はでこぼこしてるから、足でしっかり踏むんだよ」と自然に合わせた道具の使い方なども教わり、体験を通して学んでいろんなことを学んでいます。
投稿日: 2024年10月21日お米の脱穀 はぜかけしておいた稲の脱穀作業を行いました。手回しや足踏み式の脱穀機ではなくて、自動脱穀機なのでどんどん作業が進みました。子どもたちは稲束を運んだり、藁をまとめて縛ったりして自分たちでできることを見つけて取り組みました。機械から舞い散る藁の粉くずが首筋に入ったり、藁を両手で抱えてもったりして、かゆさやチクチクも味わいながらの秋晴れの作業でした。
投稿日: 2024年10月18日避難訓練の打合せ会 来週行われる防災フェスでは、子ども避難訓練が計画されています。これまでの避難訓練は、教室から担任の先生の指示の下、素早く安全に避難できるようにしてきました。今回の訓練は、先生方は集合場所におり、子どもだけで避難します。今日は、机などがない場所で地震が起きたときの動きや、家庭科室、職員室、パソコン室のそれぞれから出火したときの避難経路を子どもたちで話し合いながら確認をしました。自ら判断して動く姿につながっていると思います。
投稿日: 2024年10月18日信濃教育会全県研究大会 4年生の子ども達はこれまで、総合的な学習の時間に「防災」をテーマとして学習を進めてきました。その授業公開が行われました。全県より25名ほどの先生方が来校し、「子どもの思いから問いが生まれ学びを深める総合的な学習」について学ぶことができました。共同研究者である信州大学教育学部附属松本地区統括長の宮下昭夫先生には、「探究的な学びと教師の在り様」の演題でご講演をいただき、学び多き有意義な時間を過ごすことができました。
投稿日: 2024年10月16日わくわくクラブ⑥ 関わってくださっている富草サポート隊の皆さんから、丁寧に教えていただくことで、どのクラブ活動でも上達が見て取れます。徐々に自分のものにして、自信をもって取り組めている様子から楽しさや嬉しさが伝わってきます。先生方も一緒に楽しんでいる様子もありました。今回の地域探検クラブは深見池に行って釣り体験。釣るのは難しいと予想していましたが、講師の校長先生に教わってなんと全員の釣果がありました。中には4匹も釣り上げた友達もおり、大満足の時間となりました。
投稿日: 2024年10月15日母校での教育実習 富草小学校で教育実習が始まりました。本校を卒業して、教師を目指している先生です。懐かしい母校での教育実習は、緊張もあると思いますが、きっと楽しく充実した時間になることでしょう。15日間の短い期間ですが、よろしくお願いします(^_^)
投稿日: 2024年10月9日運動会の振り返り集会 練習から頑張ってきた運動会について、全校みんなで振り返りをしました。スライドを見ながら改めて運動会を振り返ると、運動会のテーマにしてきた「挑戦」と全力・笑顔・最後までの姿が、いろいろなところで見られました。自分や友だちの良かった姿を互いに紹介し合い、運動会の成果を共に感じることができました。2年生の男の子から「応援団の人が個人個人がんばってよかったです」と紹介があり、怖がらす恥ずかしがらずに一人で堂々と大きな声を出している姿にかっこよさを感じたのかなと思い、嬉しい気持ちになりました。運動会を通して力をつけたことをこれからの生活にいかしていきたいと思います。
投稿日: 2024年10月9日感謝で始まる運動会 秋雨に悩まされながらも、みんなで力を合わせて運動会を開催することができました。朝には天候が回復してきたものの、前日からの雨で校庭には水たまりがあり、保護者の方々、子ども達、職員みんなでスポンジや雑巾で水をすいとり、走れるグランドに直しました。作業を終えて疲れもあったり汚れもあったりしましたが、運動会を成功させようという気持ちをいっぱいに感じながら運動会を始めることができました。みなさんの協力、そして温かな応援を受けて「全力・笑顔・最後まで」の素敵な運動会となりました。ありがとうございました。
投稿日: 2024年10月4日いよいよ運動会 秋雨前線の影響から、明日の運動会の天気を心配しています。今日は、最後の練習日でしたが雨のため体育館で確認となりました。赤組、白組で明日の運動会に向けて気合いが十分高まりました。心配な雨雲を吹き飛ばし、これまでの練習の成果が十分に発揮される運動会にしたいと思います。
投稿日: 2024年10月3日相談しながらよりよい運動会へ 大玉送りの2回目の練習の際、それぞれの組で作戦会議の時間を取りました。6年生が中心になって声をかけて、丸く集まってから感じたことを出し合っていました。その脇では、先生方も丸く集まって何やら確認が始まって。みんなでよりよい運動会にしていこうという気持ちが表れる場面でした(^_^)