マラソン大会

11月22日(水)にマラソン大会がありました。寒くて、霧で視界が悪い中での走りとなりましたが、どの学年の児童も練習の成果を発揮して、持てる力を出し切り、全員が完走することができました。このマラソン大会を通じて培った体力や気力を今後に生かしていきたいです。沿道での声援も大きな力となりました。ありがとうございました。

三紀層大根収穫

11月16日(木)に三紀層大根の収穫を全校児童で行いました。生産者グループの林さんに教わりながら、今年も太くて長い立派な大根を収穫することができました。とても大きいので、特に低学年の児童は、引き抜くのに苦労していましたが、粘り強く引っ張って大根が抜けると笑顔になりました。1人1本は家に持ち帰り、残りは参観日に販売をする予定です。

富草防災フェス

11月10日(金)に富草防災フェスがありました。地震を想定した避難訓練の後、消防団による消火訓練の様子を見させていただきました。防災学習1ではかまどベンチを使って焼き芋をしたり、4年生の防災に関する寸劇を見たりしました。防災学習2では、1・2年生は煙体験と防災カルタ、3・4年生は119番通報クイズ体験、5・6年生は防災クイズで、防災について学びました。防災学習3では消火器の使い方を学びました。最後の防災学習4では、おやじの会の皆さんによる「ぼうさいえんいにち」で、遊びながら楽しく防災について学びました。消防署、消防団、おやじの会の皆さんのご協力により、今年も楽しく防災について学び、「自分の命は自分で守る」力を高める一日となりました。

マラソン大会に向けてアスリートの指導

11月1日(水)にマラソン大会に向けての事前指導があり、世界陸上10000元日本代表で城西大学陸上部総監督の平塚潤さんに、全校児童を対象にして講話や実技指導をしていただきました。前半の講話では自身の競技人生を振り返りながら「何かのきっかけで人は変わる。何事にもずっと続けていくと、自分の才能が開くことがある。可能性はみんなにある。」と呼び掛けられました。後半の実技指導では、独自のトレーニング方法を子どもたちに伝授されました。アスリートに教わることで、子どもたちはマラソン大会に向けて、さらに走る意欲が沸いてきています。11月17日(金)のマラソン大会に向けて、今回の平塚さんの指導を生かしていきたいと思います。

校長講話

10月25日(水)に今年度2回目の校長講話がありました。「習慣」についてのお話でした。歯を磨く、靴をそろえる、石けんで手を洗うなどの15の習慣について、自分はできているか振り返りました。そしてよい習慣をつくるためのポイントとして「①同じ時間・同じ場所②無理をせずできることから③毎日」の3つを挙げました。よい習慣を身につけることで、よりよい生活が送れるようになるとよいです。

 

150周年記念式典

10月21日(土)に150周年記念式典が行われました。児童・職員・保護者・来賓・地域の方など大勢が参加しました。6年生と町内の太鼓グループによる富草太鼓の演奏で開幕し、開式行事の後、思い出ビデオの上映では、写真や映像で150年の歩みを振り返りました。記念講演では、筑波大学准教授で本校の卒業生でもある上松佐知子先生が、富草の化石の秘密を中心に話されました。さらにふるさとを知ること、そのために世界に飛び出すことの大切さについて語られました。その後6年生の150周年の歴史をもとにした寸劇を発表し、最後は「旧校歌」「富草村歌」「富草の化石」「富草健児」の4曲を会場の皆さんで歌いました。150周年の歩みを振り返るとともに、今後の発展へ決意を新たにした式典となりました。

教育課程研究協議会で音楽の授業を公開

10月13日(金)に、下伊那地域の小学校教育課程研究協議会が行われ、本校は音楽科の会場校として5年生の授業を公開し、郡内の先生方30名に参観していただきました。「君をのせて」の曲を、どのような思いや表現で歌いたいかを、友と主体的・協働的に追究する姿に参観された先生からたくさんのおほめの言葉をいただきました。本校の研究テーマ「自分から学習に取り組む子どもたち」の具現に向けて、さらに研究を深めていきたいと思います。

 

運動会振り返り集会

10月12日(木)に、全校で運動会ふりかえり集会をしました。写真を見ながら運動会のテーマ「情熱あふれる運動会~楽しい・笑顔・最後まで~」を達成できたことを確かめ合いました。その後、運動会の感想をグループで話し合ったり全体で発表したりしました。この運動会で、一人ひとりがつけた素晴らしい力をこれからの学校生活に活かせるといいですね。

150周年記念運動会

10月7日(土)に150周年記念運動会がありました。前日まで、一生懸命に練習に取り組んできました。低学年のダンス、高学年の組体操も、真剣な眼差しで取り組んだり、会場のみなさんを楽しませる笑顔で踊ったりできました。150周年を祝い、会場の皆さんといっしょに「龍峡小唄」を復活して踊ることもできました。どの種目も、最後まで全力を尽くして頑張り、校庭中に笑顔と情熱があふれた運動会でした。

運動会が10月7日(土)に延期になりました

9月16日(土)に行う予定だった150周年記念運動会が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、10月7日(土)に延期になりました。そのため9月14日(木)の朝、全校で体育館に集まり、校長先生から延期についてのお話を聞きました。「150周年の記念となる運動会を、プログラムの通りに全部できるように、また児童の皆さんもお家の方も地域の方もみんなが安全・安心な運動会にするために延期をします。」との校長先生の説明に、みんな納得し、10月7日にむけて頑張ることを決意しあいました。