今日も日中は暑くなる予報ですが、朝は涼しい富草小です。涼しい時間帯を使って全校体育を行いました。鬼ごっこの一つにあるケイドロという遊び。鬼にタッチされても仲間に助けてもらって脱出できる楽しさがありました。友だちと関わりながらたくさん体を動かし、暑い夏に負けない体作りをしていきましょう(^▽^)/
5年生の田原市交流学習
6年生地層観察
水泳学習のはじまり
これぞ富草小学校の音楽会
雨の音にも負けずに、素敵な音を響かせてくれた音楽会となりました。ステージに向かう子ども達の表情はどこか自信があふれ、発表を期待させるものでした。伸びやかな歌声、友だちとともに作り上げる音色が体育館いっぱいに広がり、会場の皆さんに歌や合奏に込められた気持ちが届いたと思います。たくさんの保護者や地域の方々にお越しいただき、ありがとうございました。
いよいよ音楽会
明日にせまった音楽会を楽しみにしている子ども達です。頑張って練習して上手になった歌や合奏を発表できるワクワクと、うまくできるのか心配するドキドキを感じながら明日を迎えます。一人ずつの目標に向けてそれぞれがんばり、そして全校みんなの目標が達成できる音楽会にしたいと思います。
個人の目標は、体育館に飾られています。是非会場でご覧ください。
簡単なのに難しい・・・おもしろい!
音楽会に向けた2度目の演奏指導
交流活動で化石採り
音楽会に向けて
来週末、富草小学校の音楽会が行われます。練習にも力が入り、ステージ練習をしている体育館からだけでなく、教室などからも歌声や楽器の音が聞こえてきます。張り切っている子ども達の取り組みの様子が昇降口に紹介されており、それを見て自分の励みにしながら頑張っている子ども達です。地域の方にも大勢見に来ていただき、素敵な音楽会になるといいなぁと思います。